今年もありがとうございました。
2024.12.312024年度の営業は昨夜迄。
今年も沢山の素敵な出逢いが有り、ありがとうございました。年末は外国のお客様のリピーターが多数有り嬉しく思います。 来年もお客様にとって人生の一部にお役に立てればい良いと思っております。
私は健康第一と全ての事に対して前向きで現状維持出来れば幸せかと。
2025年度1月2日20時より営業致します。
御来店お待ちしております。
011-522-9734
2024年度の営業は昨夜迄。
今年も沢山の素敵な出逢いが有り、ありがとうございました。年末は外国のお客様のリピーターが多数有り嬉しく思います。 来年もお客様にとって人生の一部にお役に立てればい良いと思っております。
私は健康第一と全ての事に対して前向きで現状維持出来れば幸せかと。
2025年度1月2日20時より営業致します。
御来店お待ちしております。
011-522-9734
2024年も後1ヶ月切りました。
お休みは定休日月曜日と年内は29日迄となっております。年始は2日からの営業になっております。
御来店お待ちしております。
いつもバーモデルノを御来店して頂きありがとうございます!
年内は12月29日日曜日迄
29日は昨年も大好評だったバーモデルノ2024年の忘年会。
20時から1時迄
ラストオーダー24時
¥4000飲み放題プランのみ
スペシャルくじ付き(ドリンクチケットなどの当たり券&ハズレ券あり)
日本酒やワインボトル、フード持ち込みOK
DJブース開放致しますのでレコード、レコード針持参して下さい。
スタンディングの場合がございます。御了承下さいませ。
御来店お待ちして居ります。
2025年1月2日木曜日より営業。
今年も大好評のフレッシュ・ザクロとカルヴァドスのカクテルの季節が来ました。芳醇なカルヴァドスと濃厚なザクロのシンプルな組み合わせが季節を感じさせます!
*バーモデルノのジャック・ローズはカルヴァドスとフランス産グレナデンシロップ、ライムでお作りしております。
イタリアで言うグラッパがフランスではマールになります。
*抜粋
マールはブランデーの一種で、ワインを造る際に出るブドウの搾りかすを使って造られ、ブルゴーニュではドメーヌ・ド・ラ・ロマネ・コンティ、ボルドーではシャトー・ムートン・ロートシルトといった世界最高峰のワインの生産者が高品質なマールを造っています。
今回仕入れはいつもお世話になって居るワインショップフジヰさんで仕入れしました。街の酒屋さんでは珍しく、ワインショップフジヰさんはいつも丁寧な接客と説明がいつも勉強になりありがたいです!
因みに私は利用した事が有りませんが、スタンディングでグラスワインが飲めます。いつかチャレンジしたいものです。
1978ルー・デュモン マール・ド・ブルゴーニュ Lou Dumont Marc de Bourgogne
1978年産の「ヴォーヌ・ロマネ・プルミエ・クリュ」、「ニュイ・サン・ジョルジュ・プルミエ・クリュ」、「コード・ド・ニュイ・ヴィラージュ」(全平均樹齢約50年)の圧搾後の果皮等を蒸留し、樽で8年間熟成。
少し早い投稿になりますが、年内は12月29日日曜日迄。
29日は今年の感謝も含め、忘年会プランメニュー4,000円3時飲み放題になります。(ドリンク、フード持ち込みOK、スタンディングの場合も御了承下さい)
2025年1月2日木曜日より営業致します!
たまにプライベートの事も、
先日、真駒内根本酒店に仕入れの後に、前々気になっていた焼肉屋岑京さんにやっと行って来ました。ホルモン、ガツ、シロタン、豚足が印象深く美味かったです!娘はカルビ、ホルモンが気になったらしく追加。
お一人で45年以上やって居るそうで、昔のこの辺のお話しも聞けて楽しかったです。
とにかくママさんの人が良く、もっと早く行けば良かった!(常連さんがママと言って居ました)
長く営業されて居るのは、やはり愛情ある接客何だなと感じました。
因みに物凄くリーズナブルです!若い人や家族に取ってはありがたい‼︎
途中、根本酒店の社長さんが配達に来てましたー
*お一人で営業されてます。電話で予約して行って来ました。カウンター席8席です。駐車場は有りません。
一時期ハマったグラッパ
イタリアの蒸留グラッパ在庫整理の為、セールしてます。この機会に是非!
電話回線復帰しました。
11月のお休みです。
20時オープン3時クローズ
札幌市中央区南6条西3丁目第8桂和ビル7階
昨夜11月1日から電話回線故障の為、WiFi、電話が使えません。
5日は復旧するそうです…
ご不便をおかけします。
御来店お待ちして居ります。